自分自身が激しく劣化している
こんばんわ!
皆さん美容はすきですか?
ファッションは???
私は大好きでした
シングルになってから、なんだかどうでもよくなった
仕事と育児に追われ、ファッションから遠ざかったような職に就いたこのたび、オシャレってなんだっけーー(*‘∀‘)美味しかったけー??(^o^)っていう状態になっています。
元々、服を頻繁に買うタイプではなく、8年前の、9年前の服とか、普通にあります。
そして、普通に着てます。
流行から遠のいた生活は、なんとなく私自身をオバちゃん化させていて、なんだか最近街中にバスタオルを買いに行った時から自分の中に変化が出てきました。
百貨店なので、まぁファッショニスタが居ること居ること。
駅前はなんかもう異次元空間です。
「あれー(^o^)????」ってなんとなく気恥ずかしさを覚えてしまいました。
だって私、流行りの服を着ていない・・・
元々が・・・アレな人
私はアパレル店員でした。
メイク大好き!ファッション大好き!!
って感じで暮らしていたんだけど、元々そこまで流行を追うタイプでもなく、流行りのブランドの知識もさほどなく
ブラブラと歩いてウィンドウショッピングをして気に入ったのがあると買う
その程度でした。
ただ、ヒールは好きだから高めがいい とか
パンツスタイルが好きだから・・・とか
この思考でこの歳まで来てしまいました。
そんな私が、情報を遮断してしまうともう劣化の一方でぼんやりとするのはわかりきったことです。
お金ないし・・・
お金ないし、服かえないし・・・
自分の服買うなら娘の服買うし・・・・
って思ってたんだけど、最近はメルカリ等眺めて、少しでも安くファッションを(自分を)取り戻そうと模索しています。
だって私が娘だったら、あまりにも放棄した母はちょっとやだなって。
一緒にオシャレ楽しみたいなって思うんですよ。
私の母もアパレル店員でずっと働いていたので、一緒に服を楽しんだり、メイク道具を楽しむのは母と娘の醍醐味ですよね。
もっと刺激を楽しんで少しでも活性化しなければね
ぼんやりしてちゃいけませんね。
勢いがついているうちに、何とか取り戻していけたらなって思います。
って思いながら、この間プロパーで娘の服を買いました・・・・( ;∀;)
子供服って可愛いんだもの・・・でも、ちゃんと頑張るからオカーサン、取り戻すから、一緒にオシャレしてどっか可愛いカフェでも行こうよ